- 信栄機鋼株式会社
- > 品質への取組
Appeal 環境への取り組み
環境の保全に努め、
環境にやさしい事業活動を目指します
信栄機鋼株式会社は、環境原則である3R(リデュース、リユース、リサイクル)の精神に則り、
『環境の保全に努め、環境にやさしい事業活動を目指す』ことを基本理念とします。
当社の活動、サービスが、ステンレス・チタン製品等の切断、加工、販売であることを踏まえて、
会社理念「顧客に満足感と、信頼感を満たすべく、製品を提供し続ける」に従い、さらなる環境の継続的な改善に取り組みます。
1.当社の活動、サービスがかかわる環境側面を認識し、環境マネジメントシステムを確立し、実施、維持します。
2.当社は、環境に関する汚染の予防と継続的改善に努めることをコミットメント(約束)します。
3.当社は、環境活動を進める中で、環境関連の法令及び制定したルールを順守します。
4.当社は、以下のテーマを課題に、環境目的及び目標を設定して活動に取り組み、環境の改善に努めます。
1)環境にやさしいステンレス・チタン製品を拡販します。
2)材料の有効活用のため、歩留向上を目指します。スクラップは有効にリサイクルします
3)環境にやさしい商品の使用を増やします。
4)紙、電力の節約に努め、ゴミの排出を削減します。
2.当社は、環境に関する汚染の予防と継続的改善に努めることをコミットメント(約束)します。
3.当社は、環境活動を進める中で、環境関連の法令及び制定したルールを順守します。
4.当社は、以下のテーマを課題に、環境目的及び目標を設定して活動に取り組み、環境の改善に努めます。
1)環境にやさしいステンレス・チタン製品を拡販します。
2)材料の有効活用のため、歩留向上を目指します。スクラップは有効にリサイクルします
3)環境にやさしい商品の使用を増やします。
4)紙、電力の節約に努め、ゴミの排出を削減します。
この方針を達成するため、環境目的及び目標を設定し、当社の各部門、各階層の力を集結して、環境の保全に努めます。
この環境方針は、当社のために働くすべての人に周知し、一般の人々の求めに応じ提供します。
PDCAサイクル
ISO14001:2004

ISO14001
- ISO登録証番号
- JQA-EM6027
- ISO登録事業所
- 本社、岡山支店、高松支店、松山支店、新居浜支店
- ISO登録活動範囲
- ステンレス及びチタン製の鋼板、条鋼、形鋼及びパイプ等の切断加工(シャー切断、プラズマ切断、レーザー切断及び鋸切断)機械加工(開先加工)及び販売